【2010年度 セミナー等】 |
|
![]() |
|
![]() |
開催日 | 場所/講師/テーマ |
2010年7月5日(月) |
文化経済学国際セミナー「創造性と都市戦略」 【日時】2009年7月5日(月)13:00-16:00 【場所】同志社大学室町キャンパス 寒梅館6F大会議室 【概要】 創造性を核としたまちづくりの必要がわが国でも強く訴えられるようになってきた。本セミナーでは、文化経済学、文化社会学研究の最先端を走る二人の海外研究者から、文化的アントレプレナーの役割、文化システムと都市政策に関する報告を受け、議論する機会とする。英語での発表に続き、適宜、簡単な日本語解説をつけていく形式をとる。 報告者1 Prof. Arjo Klamer(The Erasmus University Rotterdam) “The Role of the Cultural Entrepreneur in Promoting Culture” 報告者2 Prof. Justin O’Connor (Queensland University of Technology) “Making Creative Ecosystems: Some Challenges for Policy Makers at the Urban Space” モデレーター 後藤和子(埼玉大学教授)、河島伸子(同志社大学教授) |
同志社大学ITEC創造都市研究プロジェクト, ライフリスク研究センター、同志社大学経済学会共催 |
開催日 |
場所/講師/テーマ |
|
2010年7月28日(水) | 国際ワークショップ1 | |
|
場 所 : 同志社大学今出川キャンパス「寒梅館」地下A会議室 http://www.doshisha.ac.jp/access/ima_campus.html
|
首都大学東京社会科学研究科、京都大学経済研究所共催 |
2010年7月29日(木) | 国際ワークショップ2 | |
|
場 所 : 同志社大学今出川キャンパス「寒梅館」地下A会議室 http://www.doshisha.ac.jp/access/ima_campus.html
テーマ “Lévy Driven Financial Models”
|
首都大学東京社会科学研究科、京都大学経済研究所共催 |
|
![]() |
PDF形式の書類の閲覧、印刷などのために必要です。(無料) ダウンロードするには、アイコンをクリックしてください。 |